「進研ゼミを受講しようかな?でも続かないんじゃないだろうか??」
塾と違って進研ゼミは一人で黙々とやる教材なので、途中で挫折してしまわないか心配なのではないでしょうか?
確かに自宅学習は誘惑も多いので、意外とハードルが高いです。
実際、進研ゼミに手を出したものの、1ヶ月だけやってあとは放置してしまっている…という人もいます。
で、肝心の「進研ゼミ高校講座は続かないのか?」という事なのですが、これに関しては個人差があります。
個人的には「進研ゼミは学習を進めやすい教材だと思っているので、続かないということはない」と思っています。
とは言っても、
「続くので大丈夫です」とか
「続かない?いや答えはノーです!続きます」
などと言ったら、胡散(うさん)臭いですよね。客観性もないですし。
もしそんな人がいたら、ベネッセの回し者だと思ってください。
なので、この記事では、進研ゼミを受講して続かなかった人の口コミや、進研ゼミを受講して成績が上がった人のクチコミなどを紹介していきます。
あと、進研ゼミの受講以外にも役立つ、続かない人が続けられるようになるコツについても解説します。
進研ゼミを受講して続かなった人の口コミ
ではまず、進研ゼミを受講したけど続かなかった。という人の口コミから。
高校講座を受講しているものの、全く手つかずの状態
いま絶賛進研ゼミ高校講座やってるけど全くログインしてないし冊子もやってないwごめんなさいお父さん🙏
— みゆうううう🐳 (@Tiara_Hiroshin) May 25, 2020
コチラの方は、講座を受講しているものの、ログインもせず冊子もやっていないとのこと。
この状態から復帰するのはなかなか難しいですね。
続かないからお金が無駄になりそう
そーいえば、質問箱でBEXAをオススメしてくれる人もこれ見るかも知れんが。
僕が予備校講座に手を出したがらないのは、
小学の頃に進研ゼミ、高校のときにZ会に手を出したはいいものの、
ほとんどやり遂げられなかったんだよね。
司法試験講座もそうなりそうで、お金無駄にするのが怖いのだ— 7/6まで六本松を離れてるkiyo太 (@kiyota421) May 21, 2020
進研ゼミの高校講座は安いお金ではないので、続かなかった時はかなりお金が無駄になってしまいます。
あとでも紹介していますが、まずは体験教材をやってから判断するのが良いです。
進研ゼミを続けられるか心配
進研ゼミ高校講座って、続けられる?
中学小学は入っても1ヶ月やって放置人間だったんですけど←
— 鈴木 (@S_study10) May 24, 2020
小学講座・中学講座ともに1ヶ月で挫折。
このままいけば高校講座も1ヶ月続かないかもしれませんね。
「進研ゼミが続かない」という人もいれば、「進研ゼミ楽しい」「進研ゼミで成績が上がった」という声も多数あります。
進研ゼミ高校講座を続けている人・続いた人の口コミ
次は進研ゼミに肯定的な人の評価です。
進研ゼミ高校講座は授業も分かりやすく素晴らしい
今数学の課題を進研ゼミにサポートして頂きながらやっているのですが、進研ゼミ高校講座はマジで素晴らしいです✨
コロナの休校で授業もない代わりに進研ゼミのアプリがしっかり分かりやすく教えてくれます✨✨寧ろ、Classi. に配信された授業動画よりも分かりやすいです👏👏👏ほんまにおすすめです✨ pic.twitter.com/QbVaRJwKSK— Wakana Mizutani (@wakana_mizutani) May 21, 2020
コロナの影響で進研ゼミを始めた方はかなり多いようです。
学力の低下を防げた良い例ですね。
塾に行くのが面倒だから進研ゼミを始めたら楽しかった
おはよん。
今日からまた真面目に勉強するぞい
高校から塾行こうか迷うなー
塾行くのめんどすぎて進研ゼミやり始めた私。
意外と楽しいという。
よしゃ勉強しますか( ◜௰◝ )— ぽんずのあや。 (@pnz__37) March 15, 2020
塾に行くのが面倒すぎて進研ゼミを始めたという人も。
楽しくて勉強がはかどっているようです。
高校受験対策は進研ゼミだけで十分
進研ゼミやってたなぁ!
私にはすごくあってて、塾とか行かなくても成績は学年トップ10にはいったりはいらなかったりくらいだったし、高校受験対策も進研ゼミだけでじゅうぶんだった!— こまり💮 (@tomatoma0923) February 25, 2020
塾に行かず学年トップ10争いをしていたなんてスゴイですね。
その陰には進研ゼミが!
続かないという人よりも、続いている人(続いた人)の方が圧倒的に多いです。
さすがは50年近い歴史を誇っている、信頼と実績のある教材ですね。
なので、「進研ゼミ高校講座は続かない?」という質問の結論としては、続かない人は続かないけど、続く人は続く。
という当たり前の結論になりました。
とは言っても続いている人が多いので、まずは体験教材を手に入れてあなたに合うか確かめてみてください。
進研ゼミ高校講座を続けるコツ
進研ゼミ高校講座に限らず、物事を続けるコツや習慣化について解説します。
なぜ続かないのか?
まず、「なぜ続けられないのか?」ということです。
その理由は、脳が現状を維持しようとするからです。
安全を確保するために脳は現状を維持する機能があります。
なので、新しいことを始めるにあたり、必ず抵抗勢力が生まれるため、やろうと思っていたことが続かないことが多いのです。
例えば、筋トレやダイエットなんかもそうですね。
やろうと思って始めたものの、脳が抵抗するので三日坊主で終わったりするわけです。
なので、続かないことはダメなことではなく、ごく自然なことなんです。
ごく自然なこととは言え、やはりやるからには続けたいですよね。
そんな時にとっておきの方法を紹介します。
続けられるようになる簡単な方法
三日坊主にならず続けるための簡単な方法。
それは、、、
頑張りすぎないこと!です
「勉強をするのに頑張るなってこと?」という声も聞こえてきそうですが、そうではありません。
余力を持ってやった方がいいということです。
物事が続かない人というのは、最初はやる気満々で気合いが入っているのですが、数日経つとそのやる気と気合いがどこかに行ってしまいます。
その理由は、「ちゃんとやろう」「完璧にやろう」と意気込みすぎているからです。
目標を高く掲げすぎているため、達成できなかった時に減点方式で考えてしまいがち。
でも、減点方式ではなく加点方式にした方が成功しやすいのです。
なので、極端に目標のハードルを下げておくのも一つの方法です。
例えば、「1問解けばOk!」とか「教科書を開くだけでクリア」など。
低い目標をクリアしていくうちに続けている意識が芽生えてくるので、あとは徐々に目標を上げていくだけ。
こうすることにより、物事が継続しやすく、上手くいく可能性も高いです。
進研ゼミだけでなく、何か始めるとき全般に使える方法なので、ぜひ実践してみてください。
進研ゼミ高校講座が挫折しにくい理由はスマホアプリがあるから
進研ゼミ高校講座には、学習をサポートしてくれるスマホアプリがあります。
このスマホアプリは、あなたに合った目標設定やスケジュール管理をしてくれるので、効率よく楽しく勉強を続けることが可能です。
「進研ゼミ高校講座のスマホアプリ」には、学習をサポートしてくれる5つのメリットがあります。
- テストや模試の日程に合わせた学習計画を立ててくれる
- 志望校に合わせた合格戦略カリキュラムを作成してくれる
- 挫折しないように学習をサポートしてくれる
- わからない問題はその場ですぐ解決できるシステムがある
- テスト対策できる暗記システムがある
これらのメリットについては【ハイブリッドより効果的!?】進研ゼミ高校講座の新しい学習スタイル!で詳しく解説しています。
https://study.dem.jp/benesse/hybrid-sz/
まとめ
いろいろ紹介してきましたが、結局のところ、続くかどうかはあなた次第です。
どんな素晴らしい教材であっても、本人にやる気がなければ続きません。
ただ、やる気はあっても、その教材と合わないこともあります。
なので、いきなり長期間の申込みをするのではなく、まずは体験してみましょう。
進研ゼミ高校講座は、資料請求すれば体験教材がついてきます。
体験教材をやってみることで、あなたに進研ゼミが合っているかどうかが判断できます。
なので、まずは体験教材をやってみてから入会をするかどうか決めるのが良いですね。
体験教材はコチラから無料で請求できるので、一度取り寄せてみてください。