いきなりですが、スタディサプリは海外からでも受講することができます。
質問:海外からでも利用できますか?
回答:インターネットに接続できる環境があれば、動画視聴等のオンラインサービスはご利用いただけます。
受講するにあたり、1点確認が。
「あなたは中国在住ですか?」
「それともアメリカ在住ですか?」
ご存知の事だとは思いますが、国によってインターネット規制の基準が違い、
アメリカと中国では自由度が大きく違います。
もちろん、米国の方が自由度が高いです。
あなたが在住している国が、インターネット規制がなく自由度が高い国であれば、
スタディサプリは何の問題もなく受講することができますよ。
この記事では、海外からスタディサプリを受講する注意点や、日本の教科書を無償で配布してもらう方法について紹介しています。
中国やイランようなインターネット規制が強い国でも、VPNというサービスを利用すればスタディサプリを利用できるようなので、そのあたりも一緒に紹介していきます。
スタディサプリを海外で受講する時の注意点
海外でスタサプを受講する時の注意点は3つあります。
個別指導コースは申込みできない
スタディサプリには「ベーシックコース」と「個別指導コース」の2種類あります。
ただ、海外からの受講の場合は「個別指導コース」は受講できません。
受講できない理由は、個別指導コースは公立中学校の生徒のみを対象としている為です。
質問:海外からでも受講できるのでしょうか。
回答:個別指導コースは、現時点では公立中学校(※)の生徒のみを対象にしているため、海外在住の場合はお申込みできません。
※中高一貫校は除きます。
テキストは購入できない
スタディサプリのテキストは「PDFでダウンロード」か「テキストを購入」の2種類あります。
ただ、海外にはテキストの発送をしていない為、テキストを購入することができません。
質問:海外からでも受講できるのでしょうか。
回答:個別指導コースは、現時点では公立中学校(※)の生徒のみを対象にしているため、海外在住の場合はお申込みできません。
※中高一貫校は除きます。ただし、テキストの発送等オフライン業務に関しましては、お取扱いしておりませんのでご了承ください。
スタディサプリのテキストは自宅のコピー機で印刷できますが、全教科印刷するとなるとかなり大変です。
例えば、中1数学(基礎)だと42講義あるので、10ページ×42講義で420ページ分になります。
420ページ分ということは、会社でよく見る500枚入りのコピー用紙とほぼ同じ量です。
1教科でこの量なので、すべて印刷するのはちょっと大変ですね。
なので、「授業はパソコンで受けつつ、テキストはタブレットで見る」というような使い方が良いと思います。
海外での受講でも日本の消費税がかかる
スタディサプリは国内・海外問わず、全会員、日本の消費税が課税されます。
「前略」
なお、基本的に国内/海外在住問わずすべて会員様に対し、消費税を含めたご料金設定とさせていただいております。
※お申込みの段階において住所情報をいただいておらず、住所の照合ができないため大変恐れ入ますが、不課税対応もしくは課税分に応じた返金対応は行っておりません。何卒ご了承ください。
スタディサプリを海外で受講する時、月額料金以外に必要な費用は?
スタディサプリを海外で受講する時に必要なお金は月額料金のみです。
海外で受講するからといって、特別に料金が上乗せされるわけではありません。
当然ですが、インターネット接続するための料金は別途必要ですよ。
中国やイランなど、ネット規制がある国で利用する場合は「VPN」というサービスを利用すれば受講できるようです。
- 海外から日本国内限定のサービスを利用したい
- インターネット規制の厳しい国で、ネット閲覧や動画サービスを利用したい
- 通信の盗聴を防ぎ、安全にインターネットがしたい
上記に当てはまるような人は、一度「VPN」を検討してみてください。
VPNは様々なサービスがありますが、国よっては規制がかかるサービスもあるようです。
中国でも使えるVPN「セカイVPN」日本の教科書を無償で配布してもらう方法
日本に帰国する予定があるなら「JOES」という制度を利用して、日本の教科書を無償配布してもらう方法があります。
教科書とスタディサプリの併用で学習することで、日本の授業の様子やレベルがより把握できるはずです。
教科書は配送料のみで届けてもらうことができます。
詳しくは、JOES「日本の教科書の無償配布」をご覧ください。
【最後に】スタディサプリ申込時に必ずおさえておくべき注意点
最後に、スタディサプリを申込む際に重要な注意点をご紹介しておきます。
スタディサプリを申込むときは、スマホアプリ版ではなく必ずWEB版から申込みしてください。
なぜWEB版での申し込みが必須かというと、無料期間の長さが違うからです。
スマホアプリ版だと無料期間は3日間ですが、WEB版からだと14日間無料になります。
アプリ版とWEB版で条件が変わることはなく、ただただ申込み窓口の違いだけで無料期間が異なります。
重要な事なのでもう一度言いますが、アプリ版ではなく、必ずWEB版から手続きするようにしてください。
\WEBからの手続きで14日間無料/